【体験談】赤ちゃんのよだれかぶれ対策に「ベビープロテクトベール」を使ってみた効果と感想

育児グッズ

 赤ちゃんはよだれが多く、口周りの肌荒れに悩むママ・パパも多いですよね。
我が家の長男も生後すぐからよだれが多めで、口周りが赤くなることがありました。

今回は、生後6ヶ月から使い始めた**「ママ&キッズ ベビープロテクトベール」**の使用感と効果を、実体験をもとに紹介します。


ベビープロテクトベールを選んだ理由

赤ちゃんの口周りの肌荒れ対策として、以下の点にこだわって保湿剤を探しました。

  • 口周りに塗りやすく、低刺激で安全
  • 無香料・無着色
  • 赤ちゃんが舐めても安心できる成分
  • 水をはじいて肌を保護し、石けんで簡単に落とせる

そんな条件に合ったのが「ママ&キッズ ベビープロテクトベール」でした。

\公式ショップや通販で購入できます/
▶︎ Amazonでベビープロテクトベールをチェックする
▶︎ 楽天市場でベビープロテクトベールをチェックする


ベビープロテクトベールの特徴

  • 無香料・無着色
  • 低刺激設計
  • 防腐剤・アルコール・鉱物油無添加
  • 水をはじく密着ベールで、口周りを保護
  • 洗浄料でしっかり落とせる

赤ちゃんの口周りに直接使うものなので、成分が安全という点が大きな安心ポイントです。


我が家のケア方法と使い方

口周りの肌荒れを悪化させないよう、以下のケアを意識しました。

1. 食前に保湿剤を塗る

食べる前にうすく塗っておくことで、よだれや食べ物の刺激から肌を守ります。

2. 食後はやさしく拭き取る

ガーゼや柔らかいティッシュで、口周りをやさしく拭き取ります。

3. 清潔にした後、再び保湿剤を塗る

乾燥しやすい部分を中心に、こまめに塗り直し。

4. 1日3~5回の繰り返し

こまめなケアが、肌荒れ予防に効果的でした。


ベビープロテクトベールの使用感レビュー

実際に使ってみて感じたことをまとめます。

  • 少量でよく伸びる
  • コンパクトで持ち運びやすい(18g入り)
  • 無臭で使いやすい
  • 1日3~5回の使用で、約1ヶ月で使い切る
  • もう少し容量が多いと便利

使用後の変化(生後6ヶ月~9ヶ月)

  • 使用を始めてから、肌荒れが悪化することが少なくなった
  • 一時期ボディクリームに変えたが、治りが遅く再度プロテクトベールを使用
  • 現在(生後9ヶ月)は、以前より肌が安定している

まとめ

  • 赤ちゃんのよだれかぶれ対策は「清潔+保湿」が基本
  • 口周り専用の低刺激な保湿剤を使うと安心
  • 「ベビープロテクトベール」は持ち運びしやすく、使い勝手も良い


赤ちゃんのよだれかぶれで悩んでいる方は、ぜひ試してみてください。
▶︎ ベビープロテクトベールをAmazonで見る
▶︎ ベビープロテクトベールを楽天市場で見る


関連記事

タイトルとURLをコピーしました